車内クリーニング業者

車の灯油の臭いを消す清掃(スペーシア)

    車に灯油の入ったポリタンクが倒れて臭いが消えない(スペーシア)

    車に灯油の入ったポリタンクが倒れて臭いが消えない(スペーシア)

    灯油の臭いを消すクリーニング

    車の灯油臭いを消す方法

    車の灯油臭い消しのご依頼がありました。ポリタンクに入った灯油を1リットル~2リットルこぼし、ご自分で小麦粉を振りかけて清掃したけど臭いが取れないとご相談があり、消臭清掃をしました。その結果、 無事臭いを解消できました。

    灯油をこぼした車のカーペット

    車のカーペット下の灯油臭いを消す方法

    最初に、フロアマットやトランクマットなど、取り外せるものは車外に出して処理します。次にカーペットの下に流れ込んだ灯油を清掃します。茶色くなっている箇所が灯油です。そこで、専用洗剤で拭き取ります。

    灯油のこぼした車内

    加えて、カーペット下にある灯油がついた発泡スチロールを洗浄します。

    カーペット下の発泡スチロール

    さらに、灯油で溶けた吸音材を除去します。

    溶けた吸音材を除去

    車のカーペットの灯油を消臭クリーニング

    続いて、車から外したカーペットを消臭クリーニングします。灯油が付着した可能性のある場所を特定します。灯油臭いはしつこいので根気強く繰り返し洗浄します。

    車のカーペットを洗浄

    作業場所がないとのことで、車輛をお持ち込みでの作業となりました。灯油をこぼして直ぐに清掃ができたので被害が少なくて良かったと思います。日にちが経つと灯油臭いがあらゆる所に染み込んでしまうため、灯油をこぼした際はなるべく早く消臭清掃することをおすすめします。

    関連クリーニングメニューのご案内

    ▶︎ 灯油の臭いを取り除きたい方へ

    ▶︎ 頑固な臭いを取り除きたい方へ

    ▶︎ 車内全体をリフレッシュしたい方へ

    ▶︎クリーニングメニューを確認したい方へ


    その他のご案内

    ▶︎ 料金プランを確認したい方へ

    ▶︎ お申し込み・ご利用の流れについて


    ▶︎ クリーニング事例やお役立ち情報を読みたい方へ

      • この記事を書いた人
      カークリーニングTOKYO

      CarCleaningTokyo

      東京都足立区の車内清掃の専門店「カークリーニングTOKYO」出張で車クリーニングします。関東はもちろん他の地域もおまかせください。

      -車内クリーニング業者